top of page



おかめ桜が、終わる
中津川の庭に咲いた、おかめ桜です。 20歳になる息子が小学校に入った時に、植えた ので、うちに来て、14年目になる、桜です。 ぼーとして生活してるせいか、満開を過ぎてから 咲いていることに、気がつきました。 小学生だった息子も、でかくなりましたが、この桜も...
2018年3月20日


バレンタインデイでした
朝、忘れてました。 ハートのケーキは、ケーキやさんで。 リボンの箱は、コンビニで購入しました ごちそうさまでした。母と2人で、主人に、 プレゼントしましたが、ちゃっかり、いただきました。
2018年2月14日


風邪に ご注意!
喉の具合がよくなくて、近くのクリニックに行って、お薬、いただいてきました。 早めの受診が、おすすめです。 のどは、少しつらいですが、熱はないので、お仕事、できそうです!
2018年2月9日


石岡そば処 中津川に 春!
紅梅です! 見に来て下さい、などとは、言えない小さい 木なのです。つぼみも、全部数えても、百個 あるかないか・・・ でも、中津川の植え込みで、一番初めに 「春ですっ!」と 教えてくれます。 久しぶりに、ミノムシも、見ました。 右の写真に写りこんでいます。わかります?...
2018年2月7日


見たかった、完全凍結・・・
豊富な水量で、迫力十分な袋田の滝。 昨日、午後から水戸にご用がありましたので、早めに出発して、袋田まで、行ってきてしまいました。 お目当ての、完全凍結は、ここ何年も無いらしいです。 先週は、いい感じだったそうです。 それでも、満足な休日でありました。
2018年2月6日


さよなら、雪だるま
もはや、だるまではなくなてしまいました。 今日のランチ営業終了後、のれんをしまいに外に出たら、もうすでに、旅立った後でした。
2018年2月4日


今朝は、4℃もあります。
ここ何日か、〇~-4℃でしたが、今朝は 4℃もありました。 いつも、11時頃お出ましのトラも早い! トラの食欲、少し回復してきました。カリカリのえさも大丈夫。 手前のシクラメンも私の家族。 左は、調理場で、やけどをおい、右は、たくさんあった花を、マイナスの冷気ですべてだめに...
2018年2月3日


雪が、解けました
自然に、解けました。 道路に雪はないようですが、どうやら、 お客様は、少ないようです。 めげません!元気にお待ちしてます!
2018年2月2日


前回より少なめの雪
今朝の中津川の駐車場です。 少し積もりましたが、ゆきだるまを、修復できる 量までではありません。 前回より少なめではありますが、滑ったり、ころんだりしないように、お気をつけください。 中津川は、本日も11時より元気に、営業いたします。
2018年2月2日


リニューアルしてみました
そば屋の店頭で、お客様をお迎えしたり、通りすがりにのかたに見つけてもらったりしてるので、少し好感度を上げるべく、リニューアルしてみました。後何日一緒にいられるか、まだわかりませんが、仲良くしていこうと思います。
2018年1月24日
最新記事
アーカイブ
タグからの検索
bottom of page











