top of page



シフォンが焼けました!
新しく買ったシフォンケーキの型で、焼いてみました。 なんとか、焼けました。 味は、どうなのか? シフォンの、内側は、しっとりフワフワになりつつ あります。 ガスオーブンの火の調節が、難しく、外側は、少し 焼きすだったかなと、おもいます。...
2018年3月19日


新しく、買いました!
開発中の「石岡そばシフォン」の型を 買ってみました。 週末の宴会の、デザート作りで、まず 使用してみたいと思います。 今までは、紙の型を使っていました。 アルミで出来た型は、初めてです。 うまく出来るでしょうか?
2018年3月17日


宴会のデザートです。
ミニそばシフォンケーキにいちごとイチゴソースをのせたのと、ミニチョコバナナクレープを盛り合わせてみました。 只今試行錯誤中の、常陸秋そばを使ったシフォンケーキ。石岡の地酒や、石岡の味噌をレシピに加え、オリジナルなものをめざしてます。...
2018年3月16日


石岡そばシフォンロール第1号
ロールになるはずでした。 シフォンが少し厚かったようです。 今日は卵5個の分量だったので、つぎは、 3個の分量で、チャレンジします。
2018年3月10日


石岡そばシフォン 試作は続く
今回は、クリームを3種類、添えてみました。 右の黄色は、やさとたまごソース。 まんなかの白は、生クリーム。 左のピンクは、やさといちごソース。 以前より、少ししっとりしてきたのです! 特に焼きたては、ふわっとした食感が、出てきました。...
2018年3月6日


焼きたて 石岡そばシフォン
すっぴん と いいましょうか・・・ まだ、クリームもいちごものってない 焼きたてです。
2018年2月10日


石岡そばシフォン冬(仮)
以前、ブログに載せたシフォンの、栗といちごを替えただけじゃあ、ありません かかっているのが、以前の栗クリームから、玉子ソースに。 玉子ソースは、飲みたいと思えるくらいの味。素朴で荒々しい味(素人っぽい味)のシフォンを、おいしかも?と思わせます。...
2018年2月6日


試作品、作ってます?
県知事の認証もらうため 石岡そばシフォン(仮) の開発は、すすんでます? 3日以内に、試作品の 写真をブログにあげます。 右の写真は、秋に作ったものでして・・・
2018年2月4日


おいしそうな、石岡デザート
先日の、女性の宴会のデザートでした。 いちご、玉子、そばなど、食材は、豊富なんですよね。石岡市って。今日は、宴会でしたので、作らせていただきました。通常メニューでも出せたなら、どんなに良いでしょう。 素人の私が、思いつきのように作ってますので、同じものができないんです。低い...
2018年1月30日
最新記事
アーカイブ
タグからの検索
bottom of page