top of page



リベンジ!ざぶとん干し
昨日は、ほぼ太陽に当たることなく、撤収。 お店の正面は、営業開始の11時過ぎまで 大きな杉の木の陰になってしまうのが、2月なんですね。 本日も晴天。駐車場に場所を移動して、挑戦! いい感じです。
2018年2月7日


石岡そばシフォン冬(仮)
以前、ブログに載せたシフォンの、栗といちごを替えただけじゃあ、ありません かかっているのが、以前の栗クリームから、玉子ソースに。 玉子ソースは、飲みたいと思えるくらいの味。素朴で荒々しい味(素人っぽい味)のシフォンを、おいしかも?と思わせます。...
2018年2月6日


本日晴天、朝日待ち
午前9時半になりましたが、中津川に 朝の日の光が、まだ当たりません。 座布団の日干しの準備は、OK! 朝日は、後10分位で、当たるのでは ないものかと、思われます・・・
2018年2月6日


見たかった、完全凍結・・・
豊富な水量で、迫力十分な袋田の滝。 昨日、午後から水戸にご用がありましたので、早めに出発して、袋田まで、行ってきてしまいました。 お目当ての、完全凍結は、ここ何年も無いらしいです。 先週は、いい感じだったそうです。 それでも、満足な休日でありました。
2018年2月6日


トラ、回復してます
お見舞いの意味を込めて、カルカンという、 18歳からも食べられるやわらかい餌を、 プレゼント。 先週は気が付きませんでしたが、ともちゃんと 2人で、口元の内出血を発見! がぶっと、やったのか、やられたのかは不明 相手も、雄ネコだったのか、犬だたのか・・・...
2018年2月5日


いとしの、オクニョ
明日は、定休日です。 一週間の私の疲れをいやすのは、温泉でも、 ビタミン剤でもなく、オクニョです。 日曜の夜9時から、BS3で、会えます。 録画してありますので、たとえ、10時過ぎ までお仕事でも、大丈夫。 さあこれから、私(主人もですが・・・)の...
2018年2月4日


さよなら、雪だるま
もはや、だるまではなくなてしまいました。 今日のランチ営業終了後、のれんをしまいに外に出たら、もうすでに、旅立った後でした。
2018年2月4日


試作品、作ってます?
県知事の認証もらうため 石岡そばシフォン(仮) の開発は、すすんでます? 3日以内に、試作品の 写真をブログにあげます。 右の写真は、秋に作ったものでして・・・
2018年2月4日


ブログを始めてよかった
ブログを始めてみると、自分が丸見えになるのですね。 例えば、仕事に対する情熱など。どこまで本気かブログには、出てしまい、こんなにゆるくて良いのか反省してたところなんです。 昨日、写真の求人を見て面接に来て下さった方が ブログを見てくれていたようで「ネコ大丈夫ですか?」と月曜...
2018年2月3日


今朝は、4℃もあります。
ここ何日か、〇~-4℃でしたが、今朝は 4℃もありました。 いつも、11時頃お出ましのトラも早い! トラの食欲、少し回復してきました。カリカリのえさも大丈夫。 手前のシクラメンも私の家族。 左は、調理場で、やけどをおい、右は、たくさんあった花を、マイナスの冷気ですべてだめに...
2018年2月3日
最新記事
アーカイブ
タグからの検索
bottom of page











